fc2ブログ

ゴーヤ栽培日記PART6

ゴーヤの天ぷら0804

とても暑い日が続いていますね。熱中症には気を付けたいですね。
久しぶりの更新です。
先週の金曜日、収穫したゴーヤを使ってゴーヤの天ぷらを作りました!
天ぷらの衣には、卵の代わりにマヨネーズを入れました(*^_^*)

出来立てはサクサク、ほろ苦くて夏の蒸し暑さで疲れた体にしみわたる美味しさでした(*^_^*)

金曜日の午後のストレスマネジメントの時間は、1週間の疲れを取るために毎週紅茶を入れたり、
軽くお菓子を食べたりとリラックスしながらプログラムを行っています。
日々のストレスに対処しながら、就職に向けて頑張っています(*^_^*)
スポンサーサイト



ゴーヤ栽培日記PART5

ゴーヤの実0707

今日は七夕ですね。
蒸し暑い日が続いていますが、今夜は天の川が見られるといいですね(*^_^*)

久々のゴーヤ栽培日記ですが、ゴーヤの実がすくすくと育っています。
2週間ほど前には指先ぐらいの大きさだったゴーヤが、今は手のひらにちょうど収まる大きさにまで成長しました。
もう何週間かしたら、収穫して食べられそうです。

ゴーヤのカーテンも立派に育ち、影を作ってくれていて、梅雨が終わるのが待ち遠しいです。
チャンプルーにするか、浅漬けにするか、今からレシピをいろいろと考えて、皆で楽しみにしています(*^_^*)

ゴーヤ栽培日記PART4

ゴーヤ雌花0615

この土日も梅雨らしくなく晴れていましたね。

週が明けて月曜日にアステップに来てみると、ゴーヤにきれいな雌花がいくつか咲いていました!
雌花は特徴的な形をしていて、花の後ろ側にすごく小さいゴーヤのようなトゲトゲのふくらみがついているんです。

ツルの高さも人の身長より大きくなり、先週までは見下ろしていたゴーヤが立派な緑のカーテンになりつつあります。
窓に張った網から飛び出すような勢いで成長し続けていて、毎日見るのがとても楽しみです(*^_^*)

アステップのベランダで、もっといろいろなものが育てられないか考え中なので、
また新しい仲間が増えたらご報告したいと思います(*^_^*)

ゴーヤ栽培日記PART3

ゴーヤの花0608
ついに、ゴーヤに花が咲きました!
かわいらしい黄色の、小さい花です。

黄色い花粉がついているのが雄花、花の裏側のがくの所に小さいふくらみがあるのが雌花です。
ネットの情報を元に、見よう見まねで人工授粉してみましたが、
無事に実がなるのでしょうか。ドキドキです(*^_^*)

梅雨に入り雨がたくさん降って、さらに葉っぱの元気が増しているような気がします。
近づくとゴーヤの苦い香りが漂ってきます。
これなら確かに虫や動物に食べられずに、たくましく育っていくのにもうなずけますね(*^_^*)

実がなったらゴーヤで何のメニューを作ろうか、毎日楽しみです(*^_^*)

ゴーヤ栽培日記PART2

ゴーヤ0528
ゴーヤ栽培日記PART2です。
前回の日記から8日が経ち、なんと1メートルを超える大きさにまで成長しました!
毎日すごい速さで成長していて、朝と夕方ではもう伸びているのが一目瞭然なんです!

支え棒だけでは足りなくなってきたので、窓の上部分からネットを張りました。
すると夕方には早速ツルが巻き付いていました(*^_^*)

きれいな緑のカーテンができるよう、育てていきたいと思います。
プロフィール

アステップむろまち

Author:アステップむろまち
アステップむろまちのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそアステップむろまちへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR