fc2ブログ

いつか、どこかで


ビルディングの間
空、電線、街ゆく人の傘

細く、音も立てず
静かに雨が降っていた

アステップでのお弁当にあった
おかず、春雨マヨ…思い出す|д゚)


「アステップむろまち」は、
その名前のとおり、室町通に
面したビル内にあります

室町通は京都市街地の南北路で、
平安京の頃からあったそうな

江戸時代には呉服問屋街として
栄え、現在に至ります

また、この数十年で一気に
マンションやホテルが増え、
商工業地から住宅地へと姿を
変えつつもある通りです


この路を歩きに
「そうだ 京都、行こう。」

(これ怒られるかな…)Oo。(゚Д゚;)


「ゆく河の流れは絶えずして、
 しかももとの水にあらず。」

(こっちにする!)Oo。(ゝω・)ゞ


時代、季節、景色や
人の心も、やがて移ろいゆく

転勤、人事異動、栄転とかさ
出会っては別れ、惚れては冷めて

あちらの机をこちらに動かし
新しい机、椅子…そう面談室2が
素敵空間に生まれ変わったり!

フロア内を見渡してみると
新しく入ってこられた方もいて
もうすぐ卒業される方もいて、


「久しくとどまりたるためしなし。」

1年と少し、このブログを担当
させていただきましたメンバーNも
今回の記事でいったんお別れです


書く人も、これに同じ。
ただ水の泡にぞ似たりける。

いつもお読みくださって、
本当に有難うございました
(>ω・)ノ~




スポンサーサイト



それは、社交辞令ですよ。


自分が言われて嫌なことは
人にも言わない

こうしてもらえたら嬉しいな
ということを人にしてあげる

これがいつでも誰にでもバッチリ
当てはまるわけではないから、
コミュニケーションって難しいん
だよなぁ…ヾ(。>д<)


暖かい日が増えてきましたね。
あっでも、何よ私は全然寒いわ!
って方もいらっしゃるか…?

今回メンバーN、何をそんなに
怯えているのか((;´・ω・`))

それは、とある木曜AMプログラム
「お仕事SST」でのこと…


SSTとは“Social Skills Training”
の略で社会生活技能訓練といった
意味だそうです

まず座学で必要な知識を得た後
実践、ロールプレイングを行う
のが通常の流れになります


先日、学んだ内容は
「職場でのNGコミュニケーション」

・人によって態度を変えない
・否定や自慢をしない、等

一同納得の大団円で幕を閉じようとし
最後、セクハラにも注意しましょうね
と一項目あったのですが…

あぁこれ自分、自覚無く言ってる
ってことが、たくさんあるある~♪

女性側の正直な意見として
「誰に言われるか」でも変わるそうで
もう俺、これからなんも言えねぇ…
(ノω;`)

↑この顔文字だってオジサンが
使っていたら、マジ〇〇いって
なるわけで…(ノω;`)


ブログネタとして少し大げさに
書いている面もありますが、
男女共に、人と接するときは
相手への思いやりを持ちましょうね

と、もうこの辺で終わらせて
いただきます

何故ならブログネタとして、だいぶ
抑えて書いている面もありますので
…(((( ;゚д゚)))コワイ





花よりイチゴ♪


桜を眺めて、お腹が膨れるかい?
( ´_ゝ`)


先日「アステップむろまち」は
開所から4周年を迎えました。

この4年間で「就職するため」に
努力を重ね、たくさんの先輩方が
卒業されていきました。

また、4月から新たなサービスも検討
されているそうで、より多面的に、
継続した支援を受けられるようになる
かもしれません。

どうやら、とうとう A STEP UP!!
的な進化を遂げたようですね!
たぶん…(´ε`)ゝ


4月5日(金)PM~
アステップ4周年記念パーティー

ということで、4/5(金)某ホテル
にて、4周年記念パーティーが
開催されました。今回も、なんと
豪華ビュッフェバイキング!!

イチゴだイチゴだルンルンルン~♪

イチゴのマドレーヌ
イチゴのリングチョコ
イチゴのロールケーキ
イチゴのショートケーキ
イチゴのパートドフリュイ
イチゴとミルクチョコのムース
, and so on.O(≧∇≦)O

ジューシーなハンバーグや
あっさりアサリのピラフ?
なんかもあったと思います。

(そっちのコーナーあんまり
 覚えてないメンバーNです…)

体調が悪い、こういった場が苦手
という方も、少しずつ訓練を積んで
参加できたらいいですね


そんなこんなで、5周年、6周年と
これからますます賑やかなアステップ
へとなっていきますよう、またさらに
豪華なパーティーが開催されることを
期待して、皆で(それぞれのペースで)
歩んでいきたいです!



過去記事:アステップ開所3周年

そっと忘れて


さよならと、言って別れた後
ふと誰かの温もり思い出したり

たとえば一生懸命、明るい笑顔も
どうしようもないこと忘れる為で

ほら、天気雨みたく消えてゆく
涙も言葉も感情も


四月の風が吹いている
春は、新しい旅立ちの季節だ


仰向けに寝転んで、おでこに
じゃがりこ乗せたまま考える。
カップを落とさないよう慎重に
手を伸ばして。(。''д'')ノシ

生きること
働くこと
お金のこと…

アステップってどんなところ
なのだろうと検索して、この
ブログに辿り着かれた方も、
きっといろんなことを考えたり
悩んだり、不安に思われている
のではないでしょうか?


みんながみんな、
考えながら生きている。


卒業していかれた方々も、
スタッフさん達も、さぞかし
いろんなことを思議しながら
働かれていることでしょう


言葉にしちゃうと野暮ったい
けれど、今そんなこと考えてる。
そして忘れて、また歩き出すんだよ

,,,┌ ( ´ω`)┘




IMG_0395s.jpg

3月29日(金)PM~スポーツプログラム
「京都府立植物園」内ウォーキング
オオシダレザクラ 撮影:メンバーN






プロフィール

アステップむろまち

Author:アステップむろまち
アステップむろまちのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそアステップむろまちへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR