あなたの頑張り、給料何ヶ月分?
突然、冬に襲われて
冷えっ冷え(((((*´・ω・`))))彡ピュー
こんにちは、あまりに寒いと
心臓がギッ!と痛くなることが
ある、メンバーNです
物買えば懐寒し冬の風?
お財布にも、ちゃんちゃんこ
着せて暖かくしてあげたいよ…
道路が妙に混んでいた日、
師走だもんねぇと思ったら
五十日(ごとうび)でした。
手形・小切手の商習慣なんかも
まだまだ残っているのでしょうね。
知らないけど(・・?)
「給与明細の見方」
給料・給与・賞与の違い
勤怠項目の確認
支給と、その内訳
控除とは?
様々な社会保険料
働き始めたら、知らない
では済まないこともある
大事な大事なお金の話。
勉強してみたいなという方
火曜AMプログラム「就活講座」
を受けてみたら、きっと賢く
なれるはずです!
みなし労働時間制について
勤労者財産形成貯蓄制度の詳細
確定拠出年金(日本版401k)
NISA・つみたてNISA
ふるさと納税を住民税と所得税
の寄付金控除として確定申告する
必要性等の注意点、から
あなたに合ったファイナンシャル
プランに至るまで
聞けば様々なこと教えて頂けます。
たぶん
もし問題が起きてしまっても、
ハローワークや労働基準監督署
の利用の仕方を相談したり、
なんなら付き添って下さるかも
しれませんよ!
さすがにそこまでは知らないですけど…
(゚∀゚ll)。o(イイスギタ)
消費ってやっぱり、楽しいし
それが働く励みにもなる。
だからこそ自分の収入に対しても
正しい知識を身につけておきたい
ですね!
スポンサーサイト