fc2ブログ

今年もよろしくお願いします

護王神社

あけましておめでとうございます。アステップむろまち・メンバーのNです。

6日、年末年始のお休みがあけた新年最初のアステップむろまちでは、個々の作業などとともに、新年にふさわしく初詣と新年会(昼食会)が行われました。

いつもの朝礼では、たくさんのメンバーが集まり、席が足りなくて面談室からも椅子を運んできたりもしました。私もそうですが、「今年こそは就職に向けて前進するぞ!♪(/・ω・)/ ♪」というメンバーのみなさんの決意のあらわれでしょうね、きっと\(^o^)/。

初詣は、午前中アステップからほど近い京都御所の近くの
護王神社 にお詣りしました。


足腰の守護神として、有名なスポーツ選手もよく訪れるそうで、歌手の方の写真や色紙も中には飾ってありました。

みんなでワイワイガヤガヤと、アステップむろまちから神社まで歩き参拝。おみくじを引いたりして「大吉だ」「小吉だ」と言って喜び合ったり、境内のイノシシの像に触れて「足腰が良くなるんやで~」となでたりと、ポカポカとした日差しのもと楽しくお詣りしました。

昼から古今烏丸にある「ザ・ブッフェスタイル サラ」というレストランにて昼食ランチバイキングで新年会が行われました。

なかなかシックなつくりで、温かみのあるライトに照らされて、90分制ドリンクバー付きで和洋折衷の料理にスイーツと楽しみました。

それぞれのテーブルではカニ釜飯を炊きました。美味!でした。

釜めし


そこかしこでスイーツはじめ大食いバトル?やらが展開され、「あと10分ですよ~」の声がかかってからかけこみでほおばったりして、私も思い切り食べ過ぎてしまいました。

スイーツ


閉めは大石所長から「今年ここにいる大半のメンバーさんが(就職が決まって)卒業できるよう頑張っていきましょう」と激励のあいさつでした。

それにしても年甲斐もなく食べ過ぎました。京都にきてはじめて「おばんざい」というお惣菜料理を知りましたが、加えてティラミスにオレンジにムースに釜飯とたらふく頂き、帰りはお腹が痛かったス(#^.^#)。

今年こそは就職にむけていい年にしたいですね。
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

アステップむろまち

Author:アステップむろまち
アステップむろまちのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそアステップむろまちへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR