出会いと別れの季節です(合同面接会)

こんにちは、アステップむろまち・メンバーのNです。
春が近づいてきて、いよいよ卒業・進学などのシーズンですね。職場でも人事異動がたくさん行われます。アステップむろまちでも、いよいよ就職が決まり、卒業していくメンバーさんが続々と出てくると思います。
先日、5年前のアステップむろまちの立ち上げ当初からスタッフとして関わっているSさんが、同じ建屋のなかにある、まるいクリニックのデイケアに異動し、替わって新たにKさんがデイケアからアステップに異動になりました。この14日には「卒業」セレモニーが行われました。
Sさん、Sさんに担当してもらっていたメンバーさんをはじめ、みなさん涙、涙で、心通い合う感動的なセレモニーに。いまでこそ毎日施設内で約20人が訓練や作業を行っていますが、立ち上げ当初は数人しか集まらずどうスペースを活用するか悩んだことなど、アステップ立ち上げの際のエピソードなども聞かせてもらい、スタッフさんの努力を少し知ることもできました。Sさんには、私もSPISというWEBを活用した活動日誌で見守られ、お世話になっています。異動とはいえ同じ建屋内にいるのでまたよろしくお願いします(^-^)/。

そのSさんが、アステップのプログラムの中で受け持っていた就職活動支援のプログラムで学んだことを活かすべく!?私Nは18日の京都国際会館での合同面接会に挑みました。アステップから複数名の見学がありました。多くの障害者の求職者が集まり、私も以前病院でご一緒した方と再会しました。リカバリーめざしてともに頑張る仲間があちこちにいると思うと心強いですねo(^▽^)o。

合同面接会については、このブログでも以前の記事が書かれているので、そちらもぜひご覧ください。
2019年9月度 合同面接会
今年は暖冬で雪も少なかったのですが、この日は朝少し雪もチラつき寒い!多くの企業との「出会い」の場ですが、なんせ人も多いし緊張感は半端ないです。いい出会いになるとよいのですが…。就職という暖かい「春」を待つことにします(。-_-。)!

記事の内容に共感いただけたら下記の「拍手」ボタンをポチっとしてね!SNSでの拡散も大歓迎!
スポンサーサイト