fc2ブログ

長期実習に行ってきました!①

こんにちは、アステップむろまちメンバーYです。前回の記事で宣言していた通り、金属部品加工をやっている企業に2週間実習に行かせていただきました!個人的な話にはなるのですが、とても得るものの大きな経験をさせていただいたので、ご紹介させてください。


まず実習に先立って、スタッフの方と挨拶に行きました。社長は気さくな方で最後に高等なだじゃれを披露していただいたりと和やかに挨拶は済んだのですが、梅雨入り前とはいえ30℃近かった日、でもエアコンはなしで窓から吹く風のみで働いていらっしゃったことに驚きと不安を覚えました。アステップはエアコンがONとOFFでしか調整できないためよく冷えているので、梅雨入りして蒸し暑くなる2週間体調は悪くならないだろうか…、毎年夏場は熱中症の一歩手前になってしまっていた私は暑さだけが不安でした。

そして迎えた初日、買っておいた冷感タオルを首に巻いてやる気満々で挨拶をし、指導していただくお二人にさっそく教わりながら、長く巻かれた導線を一定の長さに切る機械を動かしました。やはり機械が動いているのを見るのは楽しくてテンションが上がります…とずっと見ているわけにはいきません。定期的に切られた導線の長さを計測して誤差がないかチェックしていきました。緊張もしていて、立ち仕事だったのもあってものすごく汗をかきました。ああ大丈夫かななんて思っていたのですが、これ以降の作業はずっと小部屋でエアコンを付けていただいたので助かりました。でも社員の皆様は暑い中でもほとんど汗をかかず普通の顔をされていたので、エアコンは私のために付けてもらったんだなあと少し申し訳ない気持ちになりました。

初日2日目はこの他にゴム管に導線を通してカバーする作業を経験させていただきました。作業自体は特に難しいこともなく、これなら十分にこなせそうだと思っていたのですが、次に教えていただいた作業が細かくて難しく、技術の要る工程だったのです。


というところで長くなるので一旦区切らせていただきます。もう1記事には収めたいと思います。長文を読んでいただきありがとうございました!

stand_sagyouin_man.png
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

アステップむろまち

Author:アステップむろまち
アステップむろまちのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそアステップむろまちへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR