お久しぶりです
8月も今日がラスト…
早いですね。
って
前回の更新から1か月程あいてしまいました。
皆さまご無沙汰しております。
覚えてくださっていたら泣いて喜びます。笑
皆さんは夏休みありましたか?
どこか行かれたり、美味しいもの食べられましたか?😎
私の8月は怒涛の1か月でした。
今月始めから初めての長期実習に行っていました。
基本実習は経験あったのですが長期実習は初でした。
基本実習はアステップのメンバー数人とスタッフさんと実習先に行き、基本的には1時間半程の作業を行いまたアステップへ戻るのが週に1度程でした。
一方の長期実習はといいますと、実習前に一度見学、顔合わせで質問などしたり、してもらったり自分を知ってもらってからのスタートで、実習先には基本的に1人で向かい(初日、中日、最終日にはスタッフさんが訪問することもありました)作業を行いました。
私の場合は実習時間は4〜5時間でした。
初めての長期実習、初めての場所というのもあり初日はガチガチになってしまって、普段しないようなミスなども多かったです😩
長期実習では毎日アステップへ報告をし、自分でも振り返り用紙で振り返りをしたりしてましたが、初日はミスを引きずってたと思います。
2日目には実習先の皆さんがよほど私が緊張してたのでしょう、世間話などをしてくださり徐々に緊張もほぐれた気がします。
本当にありがたかったです😭
作業内容は事務補助作業でした。
最初は自分にできるかな?苦手な作業あるかもと不安になってました。
アステップのプログラムでもあるメモ取りがとても役に立ちました。
今回の実習ではメモをなるべく取るようにし、どんな作業をしたか工程などをメモしていました。
苦手だと思っていた作業もメモと見本を見ながら時間はかかったかもしれませんが最後まですることができました😭
私は数の計算などが苦手なところがあり、実習先の方に伝えたところ、作業前にセットをしてくださるなどの配慮をしていただきました。
その後の作業の時の気持ちの面でゆとりを持つことができました。
それもコミュニケーションの中で伝えることができたことがとても大きかったです。
この後のことなど長くなりそうなので、続きはパート2でまとめれたらなと思います😌
早いですね。
って
前回の更新から1か月程あいてしまいました。
皆さまご無沙汰しております。
覚えてくださっていたら泣いて喜びます。笑
皆さんは夏休みありましたか?
どこか行かれたり、美味しいもの食べられましたか?😎
私の8月は怒涛の1か月でした。
今月始めから初めての長期実習に行っていました。
基本実習は経験あったのですが長期実習は初でした。
基本実習はアステップのメンバー数人とスタッフさんと実習先に行き、基本的には1時間半程の作業を行いまたアステップへ戻るのが週に1度程でした。
一方の長期実習はといいますと、実習前に一度見学、顔合わせで質問などしたり、してもらったり自分を知ってもらってからのスタートで、実習先には基本的に1人で向かい(初日、中日、最終日にはスタッフさんが訪問することもありました)作業を行いました。
私の場合は実習時間は4〜5時間でした。
初めての長期実習、初めての場所というのもあり初日はガチガチになってしまって、普段しないようなミスなども多かったです😩
長期実習では毎日アステップへ報告をし、自分でも振り返り用紙で振り返りをしたりしてましたが、初日はミスを引きずってたと思います。
2日目には実習先の皆さんがよほど私が緊張してたのでしょう、世間話などをしてくださり徐々に緊張もほぐれた気がします。
本当にありがたかったです😭
作業内容は事務補助作業でした。
最初は自分にできるかな?苦手な作業あるかもと不安になってました。
アステップのプログラムでもあるメモ取りがとても役に立ちました。
今回の実習ではメモをなるべく取るようにし、どんな作業をしたか工程などをメモしていました。
苦手だと思っていた作業もメモと見本を見ながら時間はかかったかもしれませんが最後まですることができました😭
私は数の計算などが苦手なところがあり、実習先の方に伝えたところ、作業前にセットをしてくださるなどの配慮をしていただきました。
その後の作業の時の気持ちの面でゆとりを持つことができました。
それもコミュニケーションの中で伝えることができたことがとても大きかったです。
この後のことなど長くなりそうなので、続きはパート2でまとめれたらなと思います😌
スポンサーサイト