「ハローワークの人に聞いてみよう!」
朝晩涼しくなってきましたが、日中はまだ暑い日が続きますね。
先日アステップでは、ハローワークの方を招いてお話をうかがいました。
就活する際のオープン・クローズのメリット/デメリットや、面接についてなど色々なお話をしていただきました。
また、セルフワーク・グループワークを経て、面接での求職者側と企業側の目的をみんなで話し合いました。
就職するにあたって、今の自分が一番大切だと思うこと・優先したいこと(正社員・お金・経験など)を考え、確認する作業が必要ですね。
ハローワークの方の「自分から発信することが大事!配慮を自分から求めたり、言ったりすることが大切です!」という言葉が印象的でした。
自分の障害や病気について正しく理解し、どんな対応をとってもらえたら働きやすいかなどを言語化できるようになりたいですね。
質疑応答の時間では、みなさん積極的に質問されていました。
またこうした機会を設けられるといいですね(*^_^*)
先日アステップでは、ハローワークの方を招いてお話をうかがいました。
就活する際のオープン・クローズのメリット/デメリットや、面接についてなど色々なお話をしていただきました。
また、セルフワーク・グループワークを経て、面接での求職者側と企業側の目的をみんなで話し合いました。
就職するにあたって、今の自分が一番大切だと思うこと・優先したいこと(正社員・お金・経験など)を考え、確認する作業が必要ですね。
ハローワークの方の「自分から発信することが大事!配慮を自分から求めたり、言ったりすることが大切です!」という言葉が印象的でした。
自分の障害や病気について正しく理解し、どんな対応をとってもらえたら働きやすいかなどを言語化できるようになりたいですね。
質疑応答の時間では、みなさん積極的に質問されていました。
またこうした機会を設けられるといいですね(*^_^*)
スポンサーサイト