健康になりたい
こんにちは。アステップメンバーのIです。
今週から長期実習が始まり、ブログの更新が危うかったのですが、
特別にプログラムの時間に記事を書いていいと許可をもらって、今過ごしています( /ω)
今週の自分研究では生活リズムについて考えていきました。
毎日をすこやかに過ごすためには生活リズムを整えるのが近道ですが、
今回はグループ全体ではなく、私自身の意見を書いてみますね。
数年前まで10年ほどリズムが狂っている期間が存在しました。
精神面で不安定だったのも原因ですが、
リズムを整えるための決定打が無かったように思えます。
就労を目指すのが、リズムを取り戻すのに何より良かったのです。
今はアステップに通う平日は決まった時間に起きています。
プログラムでは健康的な生活リズムとは何か?というテーマがあり、話し合いました。
早寝早起きはもちろんとのことですが、
同じ時間に食事をとるのも重要ではないかと言いました。
ですが、実際のところはまだ睡眠の面だけで精いっぱい。
今後、睡眠と食事両方を整えていければ、
とこの記事を書きながら思いました(。-_-。)
今週から長期実習が始まり、ブログの更新が危うかったのですが、
特別にプログラムの時間に記事を書いていいと許可をもらって、今過ごしています( /ω)
今週の自分研究では生活リズムについて考えていきました。
毎日をすこやかに過ごすためには生活リズムを整えるのが近道ですが、
今回はグループ全体ではなく、私自身の意見を書いてみますね。
数年前まで10年ほどリズムが狂っている期間が存在しました。
精神面で不安定だったのも原因ですが、
リズムを整えるための決定打が無かったように思えます。
就労を目指すのが、リズムを取り戻すのに何より良かったのです。
今はアステップに通う平日は決まった時間に起きています。
プログラムでは健康的な生活リズムとは何か?というテーマがあり、話し合いました。
早寝早起きはもちろんとのことですが、
同じ時間に食事をとるのも重要ではないかと言いました。
ですが、実際のところはまだ睡眠の面だけで精いっぱい。
今後、睡眠と食事両方を整えていければ、
とこの記事を書きながら思いました(。-_-。)
スポンサーサイト