もしやタブー?
こんにちは。アステップメンバーのIです。
今、14~16年前の邦楽CDを再度聴くことにハマっています。
懐かしい気分です(〃▽〃)
正直、二度と聴きたくないと思っていたのですが
いざ興味本位で耳にしてみたら、
意外と気分にフィットしました。
過去を振り返るのも悪くないですね。
今回はお仕事SSTのプログラム内容について紹介します。
12月の記事を多く下書きしたがために
まだ今年のプログラムについて更新出来ていませんが、
もうしばらくお付き合いください。
12月某日に受けたSSTのテーマは
会社を休む時、です。
ぎくっ。
このプログラムの日は別の用事に追われており、
途中参加となったので
この記事の下書き作業のついでに
レジュメの空欄を埋めてみました。
☆「当たり前のことを当たり前にやる」の当たり前とは?
・休まず会社へ行く
・仕事を締め切り前に必ず行う
☆絶対にやってはいけないこと
・無断欠勤
・締め切りを守らない
こういう風に書いてみました。
私もアステップへ通っている期間内で
休んだことがあります・゚・(つД`)・゚・
家の事情や調子が悪い時など。
ちなみにこのテーマ、
以前ボツにした経緯ありです。
何故かというと休み方なんて勉強しなくても、
という意見もあるとすぐに感づいたからです。
しかし、私も含め思うのは
“体調を崩した時はまだしも、
精神面での不調で休まざるを得ない場合
どうして伝えたら…”
となるのです。
かつてスタッフにも相談したぐらいです。
結局相手に理解されないとしても
率直に伝えるしかありません。
就職したい人が集まるところなので、
アステップに休む前提で来ている方は居ないと思います…。
本当に難しいテーマです。
今、14~16年前の邦楽CDを再度聴くことにハマっています。
懐かしい気分です(〃▽〃)
正直、二度と聴きたくないと思っていたのですが
いざ興味本位で耳にしてみたら、
意外と気分にフィットしました。
過去を振り返るのも悪くないですね。
今回はお仕事SSTのプログラム内容について紹介します。
12月の記事を多く下書きしたがために
まだ今年のプログラムについて更新出来ていませんが、
もうしばらくお付き合いください。
12月某日に受けたSSTのテーマは
会社を休む時、です。
ぎくっ。
このプログラムの日は別の用事に追われており、
途中参加となったので
この記事の下書き作業のついでに
レジュメの空欄を埋めてみました。
☆「当たり前のことを当たり前にやる」の当たり前とは?
・休まず会社へ行く
・仕事を締め切り前に必ず行う
☆絶対にやってはいけないこと
・無断欠勤
・締め切りを守らない
こういう風に書いてみました。
私もアステップへ通っている期間内で
休んだことがあります・゚・(つД`)・゚・
家の事情や調子が悪い時など。
ちなみにこのテーマ、
以前ボツにした経緯ありです。
何故かというと休み方なんて勉強しなくても、
という意見もあるとすぐに感づいたからです。
しかし、私も含め思うのは
“体調を崩した時はまだしも、
精神面での不調で休まざるを得ない場合
どうして伝えたら…”
となるのです。
かつてスタッフにも相談したぐらいです。
結局相手に理解されないとしても
率直に伝えるしかありません。
就職したい人が集まるところなので、
アステップに休む前提で来ている方は居ないと思います…。
本当に難しいテーマです。
スポンサーサイト